制作 : YOSHI-SystemServiceOSを64bit版 Windows 8に入れ替える
対応OSについて
Gateway GT5650jの対応OSはWindows Vista 32bit版/64bit版のみで、Windows 8 64bit版のドライバー は配布されていない。
Windows 7 64bit版で使用する場合については、Gateway GT5650jの大容量記憶域コントローラー、PCIシンプル通信コントローラー、で述べたように、
まずGatewayのサイトから入手できるVista 64bit版ドライバを入れて、
それから、ビックリマークになっている大容量記憶域コントローラー、PCIシンプル通信コントローラー のドライバを探して追加で入れればよいのだが、
Windows 8 64bit版で、Vista 64bit版のドライバを使うのは古すぎて問題が起きそうなので、
まず自動適用されるドライバを使用して、自動適用できないものはGatewayのサイトのVista 64bit版ドライバを適用し、
安定動作しないデバイスについては、個別に新しいドライバを探すという流れでセットアップしていくこととなる。
デバイスドライバを探す
大容量記憶域コントローラー
Windows 8 64bit版の「大容量記憶域コントローラー」は ITEの台湾のサイトから、
Windows Driver (include 32 and 64-bit) / IT8211F_Windows-Driver(motherboard) 2008/02/29 v1.3.4.2
_bu3_8211_IT8211F_Windows-Driver(motherboard).zip を入手して適用したところ、ITE IT8211 ATA ATAPI controllerとして認識した。
http://www.ite.com.tw/EN/products_more.aspx?CategoryID=3&ID=5,72
Gateway GT5650jはHDDと光学ドライブの両方ともSATA接続なので、この大容量記憶域コントローラーは!マークのままでも支障は無い
PCIシンプル通信コントローラー
「PCIシンプル通信コントローラー」はGatewayのサイトから、
AMT Intel iAMT ドライバー 3.0.30.1086 1.7MB
AMT_Intel_3.0.30.1086_Vistax64Vistax86_A.zip を入手して適用したところ、Intel(R) Management Engine Interface として認識した。
Gateway Drivers & Downloads
インストーラーがWindows 8 64bit版に対応していないので、インストーラーでのインストールができないが、手動で更新すれば適用できる。
カードリーダーのドライバ
カードリーダーは自動で適用されるドライバでも動作するが、Gatewayのサイトから CardReader_Alcor_2.01.03.01_Vistax64Vistax86_A.zip を入手して適用すると
「リムーバブル記憶域があるデバイス」のアイコンが各デバイスのイラストで表示されるようになる。
Gateway Drivers & Downloads
メモリーカードのアイコン
Gateway GT5650jの内蔵カードリーダーは、4つのメディアを同時に使用することができる。
インテル® RST RAID ドライバー
大容量記憶域コントローラー と PCIシンプル通信コントローラー と カードリーダーのドライバ を更新しただけで、特に問題なく何週間か動作していたが、
iaStorV.sys(RAIDドライバー) が原因でストップエラーを起こして、自動的に再起動したので、
インテルのサイトから、インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル® RST) RAID ドライバー
SetupRST.exe 12.5.0.1066 を入手して適用したところ、
Intel(R) Desktop/Workstation/Server Express Chipset SATA RAID Controller として認識し、安定動作するようになった。
インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル® RST) RAID ドライバー
付属ソフトはWindows 8 64bit版でも使えるか?
- Gateway GT5650jと同時に購入したOffice製品は、使用許諾契約上は問題なく Windows 8でも使用可能だが、安定して動作するのかわからない。
Office 2013を購入するほうが良いのではないかと思う。
結論
- Gateway GT5650jは 64bit版 Windows 8 でも問題なく使用できることがわかった。
関連サイト