制作 : YOSHI-SystemServiceフィルタリング機能の不具合(2006年10月18日更新)
フィルタリング設定
「WAN側のDHCPサーバーからIPアドレスを取得できない」という現象について
フィルタNo 53-58 を許可にしたら IPアドレスを取得できたという報告がありました(当方では未検証)
しかし、フィルタNo 53-58 を許可にするということは、プライベートアドレスでの外部との通信を全部許可するということになり、LANに侵入される恐れがある。
ブロードバンドルーターは、プライベートアドレスでの通信は外部には出さず、外部から来ても通過させない。というのが普通であって、これを許可しないとIPアドレスが取得できないプロバイダなどありえないのではないか。
フィルタNo 53-58 を許可しないとつながらないという事例は、プロバイダがそういう仕様になっているというわけではなくて、MN7530のフィルタ機能の不具合が、フィルタ機能を無効にすることで回避できたのだと、解釈すべきだと思う。
DHCPサーバー機能の不具合(2006年10月18日更新)
アドレス変換
「MN7530のLAN側に Windows 98/ME のパソコンを接続すると、MN7530のDHCPサーバー機能が正常に働かず、うまくIPアドレスが配布できないことがある」という現象について
MN7530のアドレス変換の設定を「アドレス変換 使用する(ノーマル)」としたら、確実にWindowsMEのPCでIPアドレスが取得できたという報告がありました(当方では未検証)
ルーター機能は有効のまま、UPnPへ対応しないように設定すると改善するようです。
MN7530のアドレス変換の設定を「アドレス変換 使用しない」とすると、確実にWindowsMEのPCでIPアドレスが取得できたという報告がありました(当方では未検証)
しかし、アドレス変換をしないということは、プロバイダから受け取ったIPアドレスをそのままLAN内でも使用することになるので、複数のパソコンで同時にネットを利用することはできず、外部からの侵入を防ぐ効果はなくなってしまう。
イーアクセス → TE4121C → MN7530 → 二台のWindowsME という環境で、MN7530のDHCPサーバー機能に問題は起きていないという報告がありました(当方では未検証)
Windows98/MEだと、必ず不具合が起こるというわけではなく、全く問題ない場合もあるようです。