制作 : YOSHI-SystemService
ご依頼内容 (予定)さくらインターネットのメールをiPadとiPhoneで送受信する 訪問日時 (予定)2025年10月29日 作業内容 作業時間 (予定)2時間 ご請求金額 (予定)10000円 備考 関連サイト 新しいDynabook製パソコンのセットアップ Thunderbirdのデータ移行
case_2025-09.htm#2025_09_12_1
初期ドメインとは何ですか - よくあるご質問 - さくらのサポート情報
https://faq.sakura.ad.jp/s/article/000001131
メールソフト(メーラー)の設定内容を知りたい | さくらのサポート情報
https://help.sakura.ad.jp/mail/2114/?article_anchor=js-nav-1#heading-5
ご依頼内容 (予定)Excelで文書作成 訪問日時 (予定)2025年10月24日 作業内容 作業時間 非公開 ご請求金額 非公開 備考 関連サイト Excelで文書作成 x-アプリの使い方
case_2025-09.htm#2025_09_26_1
ご依頼内容 (予定)中古パソコンのセットアップ 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)4時間 ご請求金額 (予定)20000円 備考 関連サイト 閉じるボタンが画面からはみ出て押せない 大量のアドウェアの類の削除
case_2024-07_member.htm#2024_07_27_1
ご依頼内容 (予定)@nifty with ドコモ光開通時の設定 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)2時間 ご請求金額 (予定)10000円 備考 関連サイト 新しいNEC製パソコンのセットアップ 古いPCを別の方が使えるよう調整
case_2025-09.htm#2025_09_14
サポート詐欺の対処方法 回線乗り換えの相談
case_2025-08.htm#2025_08_30_2
光回線の乗り換え相談 フレッツテレビとスカパーについて jcomの解約
case_2025-08.htm#2025_08_12
ご依頼内容 (予定)新しいパソコンのセットアップ 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)5時間 ご請求金額 (予定)25000円 備考 関連サイト Windows11が起動しない 画面が点灯しない データ救出 OneDriveの活用 JALカードの決済時のワンタイムパスワードの通知先変更
case_2025-05.htm#2025_05_14
ご依頼内容 (予定)音が出ない 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)2時間 ご請求金額 (予定)10000円 備考 関連サイト 動作が遅い 不要なソフトの削除 Microsoftアカウントのセキュリティ情報置き換え
case_2022-11_member.htm#2022_11_30_1
microSDが読み込めない Panasonic製ビデオカメラからの動画の取り込み
case_2020-10_member.htm#2020_10_24_3
ご依頼内容 (予定)さくらインターネットでの独自ドメインのメール設定 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)1時間 ご請求金額 (予定)5000円 備考 関連サイト 防犯カメラの映像が映らない 不要なソフトの削除 さくらインターネットで独自ドメインとレンタルサーバーの申し込み
case_2025-07.htm#2025_07_22_1
取得した独自ドメインでメールを送受信する方法(さくらのメールボックスを利用) | System Trading Note
https://www.systrenote.com/howto_setup_sakura_mailbox/#toc10
ご依頼内容 (予定)新しいパソコンのセットアップ OneDriveの活用 訪問日時 (予定)2025年10月 作業内容 作業時間 (予定)5時間 ご請求金額 (予定)25000円 備考 関連サイト 動作が極端に遅い データバックアップ HDDの故障
case_2025-09.htm#2025_09_29_2
ご依頼内容 (予定)新しいプリンタのセットアップ Windows11へのアップグレード 訪問日時 (予定)2025年10月18日 作業内容 作業時間 (予定)4時間 ご請求金額 (予定)20000円 備考 関連サイト 印刷できない Windows11へのアップグレードの準備
case_2025-10.htm#2025_10_14_1
ご依頼内容 (予定)新しいパソコンのセットアップ 訪問日時 (予定)2025年10月17日 作業内容 作業時間 (予定)6時間 ご請求金額 (予定)30000円 備考 関連サイト 新しいNECパソコンのセットアップ ファイナルパソコンデータ引越しで正しく移行できない Zoomの使い方
case_2023-03_member.htm#2023_03_26_1
ご依頼内容 サポート詐欺の対処方法 訪問日時 2025年10月16日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト
ご依頼内容 Excel文書の表を画像としてWordに貼り付け MicrosoftUpdateの実施 訪問日時 2025年10月16日 作業内容 作業時間 2時間 ご請求金額 10000円 備考 関連サイト
ご依頼内容 インターネットにつながらない WordからPDF文書の作成 Adobe Readerの削除 訪問日時 2025年10月15日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト Outlook(Classic)の使い方 フォルダウィンドウの表示 Microsoft Print to PDF でPDFファイルを作成
case_2025-02_member.htm#2025_02_28_3
ご依頼内容 新しいCanon製プリンタのセットアップ しばらく使わなかったPCの更新処理 訪問日時 2025年10月15日 作業内容 作業時間 2時間 ご請求金額 10000円 備考 関連サイト PIXUS TS5430Windows 11ソフトウエア選択
https://canon.jp/support/software/os/select?pr=5411&os=159
ご依頼内容 Brother製ビジネス用プリンタのセットアップ 訪問日時 2025年10月14日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト TP-LinkメッシュWi-Fi Deco X50/Aのセットアップ
case_2025-02_member.htm#2025_02_15_3
無線LANがつながらない MicrosoftUpdateの実施 Windows11の動作が極端に遅い
case_2023-10_member.htm#2023_10_07
MFC-L8610CDW レーザープリンター・複合機 ブラザー
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/mfcl8610cdw/index.aspx
ご依頼内容 Yahoo! JAPAN IDのSMS認証を別のYahoo! JAPAN IDに関連付けし直す ワンタイムパスワードの設定 各種アカウントの整理 ぷららのメールが送受信できない ぷららの新標準設定プ 訪問日時 2025年10月14日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト メール標準仕様 | メール | ぷらら
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/standard/
OneDrive を使用してフォルダーをバックアップする - Microsoft サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/onedrive-%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%92%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B-d61a7930-a6fb-4b95-b28a-6552e77c3057
ご依頼内容 動作が極端に遅い HDDの故障 訪問日時 2025年10月14日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト OneDriveにバックアップするよう設定したらOutlookが起動しなくなった Outlookのプロファイル再設定 LaVie Wizの実施
case_2022-04_member.htm#2022_04_07_3
ご依頼内容 印刷できない Windows11へのアップグレードの準備 訪問日時 2025年10月14日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト 新しいNEC製パソコンのセットアップ データ救出(2) 宛名職人の住所録を筆ぐるめで読み込み
case_2021-08_member.htm#2021_08_31_1
ご依頼内容 新しいNEC製パソコンのセットアップ 訪問日時 2025年10月13日 作業内容 作業時間 5時間 ご請求金額 25000円 備考 関連サイト
ご依頼内容 サポート詐欺サイトの対処方法 NHK ONEの設定 訪問日時 2025年10月13日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト
ご依頼内容 SBI証券のデバイス認証と大和証券のログイン追加認証の設定 株主優待の受け取り手続き TOYOTA Walletアプリ QUICPay PayPayの登録 IPv6通信が安定しない 訪問日時 2025年10月12日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト 安心・安全なお取引のために | オンライントレード(ネット証券取引) | 大和証券
https://www.daiwa.jp/onlinetrade/security/#anc-01_06
SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?msockid=2f3deea97ba465b00a2dfb6f7af96416
電子マネー【QUICPay(クイックペイ)】|QUICPay
https://www.quicpay.jp/
トヨタ お問い合わせ・よくあるご質問 | 【TOYOTAアカウント】TOYOTA Walletアプリを利用したい。どうしたらよいか? | トヨタ自動車WEBサイト
https://toyota.jp/faq/show/11563.html
トヨタ株主優待TOYOTA Wallet、手続きに2時間かかったので迷わない手順解説 | hibicura | 暮らし × デジタル
https://hibicura.com/toyota-wallet-yutai/
2025年度 株主優待 レース TOYOTA Wallet残高特典コード 確認サイト
https://r.enq.bz/toyota2025
株主優待サイト | ソフトバンク
https://www.shareholder.softbank.jp/firstlogin
ご依頼内容 新しいNEC製パソコンのセットアップ Music Center for PCのデータ移行 訪問日時 2025年10月12日 作業内容 作業時間 5時間 ご請求金額 25000円 備考 関連サイト Outlookで最近のメールが表示されない LINEの「プライバシーポリシー統合のご案内」への対処 アップデートナビの実施
case_2023-11_member.htm#2023_11_04
Music Center for PC | Sony JP
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/MC4PC020001
ご依頼内容 Windows11が応答なし データバックアップ 訪問日時 2025年10月11日 作業内容 作業時間 2時間 ご請求金額 10000円 備考 関連サイト Windowsがフリーズする Apple iPad Air M3 Wi-Fi 11インチ128GB MC9W4J/A の注文
case_2025-08.htm#2025_08_26_3
ご依頼内容 Windows10 拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) の有効化 不要なMicrosoftアカウントの整理 Zoomの使い方 訪問日時 2025年10月11日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト iPhone16のバックアップ 修理に出す前の準備
case_2025-09.htm#2025_09_03_3
ご依頼内容 Edgeで不審な警告の通知が止まらない Edgeの不要なプロファイルの整理 Google Chrome で複数のプロファイルの切り替え 訪問日時 2025年10月10日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト 不審なウイルス通知が止まらない 通知の抑制 不要なソフトの削除
case_2025-09.htm#2025_09_28
ご依頼内容 Galaxy S25のセットアップし直し 楽天証券の登録情報の整理 Googleアカウントの整理 Samsungアカウントの整理 訪問日時 2025年10月10日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト Windowsが応答なし ビットロッカーの回復キー データバックアップ DELL SupportAssistの実施
case_2025-08.htm#2025_08_25_3
Samsung Galaxy S25(ギャラクシーS25) | Galaxy AI | Samsung Japan 公式
https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s25/?msockid=2f3deea97ba465b00a2dfb6f7af96416
ご依頼内容 Windows11パソコンの再調整 Microsoftアカウントへの切り替え 訪問日時 2025年10月09日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト ACアダプターの交換
case_2023-03_member.htm#2023_03_15_4
ご依頼内容 Outlook(Classic)でメールが送受信できない ドキュメントがデスクトップ配下に移動されている ターゲットフォルダの修正 訪問日時 2025年10月08日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト Windows11にサインインできない ユーザープロファイルを読み込めません OneDriveへバックアップ
case_2025-02_member.htm#2025_02_23_2
ご依頼内容 新しいDELL製パソコンのセットアップ 沖電気製ドットインパクトプリンタのセットアップ 訪問日時 2025年10月08日 作業内容 作業時間 6時間 ご請求金額 30000円 備考 関連サイト PDFファイルに書き込みしたい 同じ様式のDOCファイルを探す Word文書の作成
case_2025-05.htm#2025_05_30_2
MICROLINE 8480SU2-R | ドットインパクトプリンター | ドライバー&ユーティリティー | カラー/モノクロプリンター|OKI
https://www.oki.com/jp/printing/support/drivers-and-utilities/dot/ML8480SU2-R/
ご依頼内容 IPv6通信が安定しない 不要な拡張機能の削除 各種登録情報の整理 訪問日時 2025年10月07日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト 筆まめ26で10分おきにしか印刷できない フリー版として動作している 筆まめ34のセットアップ Microsoftアカウントの活用 重複データの整理
case_2023-12_member.htm#2023_12_30
ご依頼内容 パソコン2台をWindows11へアップグレード 訪問日時 2025年10月07日 作業内容 作業時間 4時間 ご請求金額 20000円 備考 関連サイト 動画配信サイトの視聴チケット購入
case_2023-11_member.htm#2023_11_17_3
ご依頼内容 Windows11 バージョン24H2とOffice 2019のサポート終了時期について 訪問日時 2025年10月06日 作業内容 作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 関連サイト Windows11非対応の中古パソコンをWindows11 バージョン24H2へ更新
case_2024-12_member.htm#2024_12_30
ご依頼内容 新しいDynabook製パソコンとCanon製プリンタのセットアップ 訪問日時 2025年10月06日 作業内容 作業時間 6時間 ご請求金額 30000円 備考 関連サイト Edgeで大きな広告が表示される 不要なメールマガジンの解除
case_2024-06_member.htm#2024_06_24
ご依頼内容 Windows10 拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) の有効化 データの整理とバックアップ 訪問日時 2025年10月04日 作業内容 1.PC_1(Win10 build 19045.6396 HP AMD A8-5600K 4GB 500GB HDD) 「お使いのPCは、拡張セキュリティ更新プログラムを取得するために登録されています。」と表示されているのを確認
2.PC_1 OneDriveの容量が15GBあるのを確認(登録した時期によっては通常より多い場合がある)
3.PC_1 必要なデータをOneDriveに集約
4.PC_1 CrystalDiskInfo で内蔵HDDのSmart情報を確認(注意 代替処理済セクタ有 ST 500GB 使用9151時間)
作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 先日お伺いしたときは、Microsoft側の問題でWindows10 拡張セキュリティ更新プログラムの登録がうまくいかなかったが、
後日、お客様ご自身で再試行され正常に登録が完了していた。
HDDに異常があるので、サポートが延びてもあまり意味がないかもしれないが、データのバックアップはできているので、
起動しなくなってもデータは全て新しいPCに移行できると思う。
関連サイト Windows10 拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) の有効化が正しく行えない Windowsが応答しなくなる HDDの故障
case_2025-09.htm#2025_09_25_2
(1) 【Windows10】サポート延長の条件や手順について【拡張セキュリティ更新プログラムの登録方法】 #windows10 #esu #サポート #パソ研 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=T2EnwjiQ8gc&t=332s
ご依頼内容 キーボードが機能しない USBキーボードに交換 訪問日時 2025年10月03日 作業内容 1.PC_3(Win10 build 19045 i7-4710mq 8GB 富士通 黒 3TB) キーボードの電池を交換。反応するようになったが破損したキーあり
2.PC_3 USB接続のキーボードを接続。正常に日本語キーボードとして認識するのを確認
作業時間 1時間 ご請求金額 8000円(作業料金5000円+新品のUSBキーボードの代金3000円) 備考 キーボードが破損していたので、一般的なキーボードに交換した。
関連サイト 証券会社の各種手続き
case_2025-07.htm#2025_07_15_3
ご依頼内容 プロバイダ契約等の解約 不要PCの処分 訪問日時 2025年10月03日 作業内容 1.Speed Wi-Fi HOME 5Gの解約方法をご案内。auショップへ
2.ぷららの解約法をご案内。ぷらら 0120-971391 へ電話
3.Yahoo! JAPANの有料オプションの解約方法をご案内 書面で申し込み
4.PC_2(Win8.1 NEC) 不要になったPCは当方でお引き取り
5.PC_2 データ抹消(内蔵HDD)
6.PC_1(Win7 NEC) 不要になったPCは当方でお引き取り
7.PC_1 データ抹消(内蔵HDD)
作業時間 2時間 ご請求金額 10000円 備考 契約者ご本人死去後もクレジットカー会社から、ぷららから440円、ヤフージャパンから508円、ヤマダ電機からauのホームルーター利用料として5000円ほど請求されていた。
クレジットカードを止めて意図的に未払いにすれば、たいてい紙で請求書が送られてくるので、その時に連絡して解約する方法をご提案した。
関連サイト Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02 | データ通信端末 | au
https://www.au.com/mobile/product/data/ztr02/
Yahoo! JAPAN 郵送による利用停止手続き
https://support.yahoo-net.jp/PccWallet/s/article/H000005082
お問い合わせ | 会員サポート | ぷらら 0120-971391 0570-008-887
https://www.plala.or.jp/support/contact/
ドコモとの合併に伴う、サービス提供事業者の変更およびサービスの継続について | 2022年のお知らせ一覧 | ぷらら
https://www.plala.or.jp/support/info/2022/0526/index.html
ご依頼内容 中古NEC製パソコンのセットアップ 訪問日時 2025年10月03日 作業内容 作業時間 3時間 ご請求金額 15000円 備考 関連サイト PCに水をこぼした クラウド上にあるデータの確認 Yahoo! JAPAN IDのログイン方法再設定 中古パソコンの注文
case_2025-09.htm#2025_09_29_3
ご依頼内容 iPadでNetflixの契約 訪問日時 2025年10月02日 作業内容 1.Apple_1(iPad 8th iPadOS18.6.2) Netflixをサインアウト
2.Apple_1 Netflixの新しいアカウントを作成。「広告つきスタンダード」Netflix視聴プランを契約
3.Apple_1 SafariとNetflixアプリでサインイン、正常に視聴できるのを確認
4.Apple_1 ライトニング接続のビデオアダプターでHDMI出力してテレビに映す。iPadの画面は出るのを確認
5.Apple_1 Netflixの映像を再生しようとするとエラー 10065 で映らず。プランの制限と判断
作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 Netflixを海外在住のご家族とアカウントを共有して視聴されていたが、
規約違反となって再認証を求められて視聴できなくなったので、ご自身のアカウントを取得して広告付きプランの契約を行った。
テレビに映して視聴するご要望があるなら、スタンダードのプランにする必要があるようだが、
契約の段階で、一番安いプランではビデオアダプターの利用には制限があることが明示されないのは良くないと思う。
関連サイト Netflix
https://www.netflix.com/jp/login
フリーウェアのゲームソフトのインストール Windows XPパソコンの活用
case_2019-12_member.htm#2019_12_07_1
「接続済みのディスプレイはサポートされていません。(10065)」というNetflixのメッセージが表示される | Netflixヘルプセンター
https://help.netflix.com/ja/node/12139
Netflixの同時視聴とアカウント共有を徹底解説!友達・家族はバレる?
https://studentwalker.com/netflix-account-share
ご依頼内容 Windows11が起動しない SSDが認識しない OneDriveへデータをバックアップ 訪問日時 2025年10月02日 作業内容 1.PC_4(Win11 build 26100.4351 AMD Ryzen7 5700u 富士通 8GB FMVA50F3W) BIOS上からSSDが認識したりしなかったりしているのを確認
2.PC_4 SSDを取り出して、私のM.2 SSD-USBケースに入れて私のPCに接続。ビットロッカーで暗号化されていて中身は読み取れず
3.PC_4 元通りSSDを組み込み
4.PC_4 正常にWindows11 build 26100.4351 が起動するようになった
5.PC_4 BitLockerの回復キーをMicrosoftアカウントに保存、OneDriveに保存
6.PC_4 プリンタTS3130のドライバと付属ソフトを削除
7.PC_4 プリンタTS3730は今回はセットアップせず
8.PC_4 WindowsにMicrosoftアカウントでサインインするよう構成できているのを確認
9.PC_4 デスクトップ、ドキュメント、ピクチャをOneDriveにバックアップするよう構成されているのを確認
10.PC_4 ミュージック、ビデオをOneDriveにバックアップするよう構成(バックアップ対象に追加)
11.PC_4 UnDupで重複ファイルを削除。OneDriveの無料の5GBに充分収まるようになった
12.PC_4 CrystalDiskInfo で内蔵SSDのSmart情報を確認(注意 温度71度 96% Samsung 256GB 使用915時間 電源投入回数26074回)
13.PC_4 システムの復元で使用する領域のサイズを調整(有効 4GB→有効 9GB)。復元ポイントを作成
14.PC_4 電源管理の設定で電源接続時はスリープ、画面オフにならないよう構成
15.PC_4 MicrosoftUpdateを実施(Windows 11 build 26100.4351 → 26100.6584)
16.PC_4 Edgeの不要な通知の許可を削除
17.PC_4 Edgeの通知の設定で、「通知要求を抑制する」をオンに設定
18.PC_4 MicrosoftUpdateを実施(Windows 11 build 26100.6584 → 26100.6725)
19.PC_4 システムの復元で使用する領域のサイズを確認(9GB)。復元ポイントを作成
作業時間 非公開 ご請求金額 非公開 備考 内蔵M.2 SSDはBIOSからも認識しなくなっていたが、別のPCに一度つないだところ以後正常に認識するようになった。
SSDは温度が高いのが問題だが、読み書きに異常は見られなかった。
2025年8月の更新プログラムの適用で、SSDに異常が起こるという問題が報告されているが、
PC_4は build 26100.4351 であって、2025年6月の更新プログラムまでしか入っていなかったので無関係だと思う。
関連サイト 新しい富士通製Windows11パソコンのセットアップ OneDriveの活用
case_2022-02_member.htm#2022_02_26_1
重複ファイル検索・削除 UnDupの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se257656.html
Windows11アップデートでSSDが消える!?KB5063878不具合の原因と対処法まとめ | C-BA PC-memo
https://pc.cbagames.jp/2025/09/05/windows11-kb5063878-ssd-bug/
ご依頼内容 Outlook(Classic)の使い方 添付ファイルの扱い(2) 訪問日時 2025年10月01日 作業内容 1.PC_4(Win11 build 26100.6725 i7-1195G7 16GB Dynabook PZ/HUB PBS41N-03201F) Excelで文書作成
2.PC_4 Outlook(Classic)でメールを送信。添付ファイルの扱い方を説明
3.PC_4 Microsoftストアアプリ版のメールアプリ(Windowsメール)を削除
作業時間 1時間 ご請求金額 5000円 備考 Outlook(Classic)でファイルをリンクではなく、コピーを添付して送る方法をご案内した。 関連サイト Office文書をPDF化して送信
case_2025-09.htm#2025_09_16_2
Outlook(Classic)の使い方 添付ファイルの扱い
case_2025-05.htm#2025_05_27_3
新OutlookでOneDriveファイルをリンクではなくコピー添付する方法 | IT trip
https://ittrip.xyz/soft/outlook/onedrive-copy-attachment
ご依頼内容 MicrosoftUpdate後に通信が極端に遅くなった IPv6通信が安定しない 不要なソフトの削除 NHK ONEの利用登録 訪問日時 2025年10月01日 作業内容 作業時間 非公開 ご請求金額 非公開 備考 関連サイト クリップボード経由でWordやExcelの書式がコピーできない
case_2012-05_member.htm#2012_05_10_1